
鏡で自分を見た時に、目に違和感を覚えたことはありませんか。
よく見てみると、白目がなんだか濁っていて汚いような気がすることがあります。
目は、黒目と白目の割合が「1:2:1(白:黒:白)」が綺麗に見えるために良いバランスだと言われますが、白目が濁っていると、白目と黒目の境目が曖昧になっていて、美しく見えないこともあります。
ここでは、白目が汚くなってしまう原因を突き止め、白目を綺麗にする方法をご紹介します。
目次
白目が濁るのはなぜ?
そもそも目を傷つけたわけでもないのに、白目が濁るのは「何かの病気ではないか?」と不安になります。白目が濁る原因を見てみましょう。
目の使い過ぎ(ブルーライト)
現代社会において、パソコンやスマートフォンは必須品です。パソコンやスマートフォンからは、ブルーライトと言われる特殊な光が出ています。このブルーライトはとても目に良くない影響を及ぼします。
眼精疲労の原因や、視力低下の原因になるブルーライトを目が受け続けることで、白目が濁ったり充血したりして、汚く見えてしまいます。
関連記事:唇が荒れるのはキスが原因って本当?
スポンサーリンク
紫外線によるもの(ダメージ)
外を歩くと、必ず紫外線を浴びます。この紫外線を浴びると、肌だけでなく目も日焼けしてしまいます。長時間、日差しの強い屋外でいると、なんだか目がひりひりと痛くなった経験はありませんか。
これはまさに目が日焼けをしてしまっているのです。
目が日焼けすると、肌とは違いとても強いダメージを受けますから、白目が充血してしまったりします。
喫煙や飲酒によるもの(肝機能の低下)
飲酒や喫煙を日常的に行っている人は、白目が濁りがちになります。これは、肝臓のオーバーワークが原因です。肝機能が低下すると、血液中に胆汁色素が増えて、肌が黄色くなったりします。
アルコールを常に摂取している人は、肌の色が黄色くて少し黒っぽく見えます。
このような状況が白目にも現れます。
というより、肌よりも白目が先に影響を受けるために、肌の色は変化が無くても、白目が黄色っぽく濁っているという場合は少なくありません。
白目を綺麗にする方法は?
白目が濁ってしまい汚く見える原因は、日常の身近な部分にたくさん潜んでいます。では、白目が汚い場合、綺麗にしたり、白目が汚くならないようにする方法をいくつかご紹介します。
目に良い成分が含まれている食べものを食べる
目に良いものと言っても、パッとすぐに思い浮かぶのはブルーベリーなどです。確かにブルーベリーは非常に目に良い効果をもたらしますが、白目を綺麗にするものとして最善のものではありません。
白目を綺麗にする成分は、ルテインと言われる成分です。
このルテインと言われる成分が含まれている食品を積極的に摂取することで、白目が綺麗になる効果が期待できそうです。
ルテインが含まれている食品は、
- ホウレン草
- ブロッコリー
- 芽キャベツ
- いんげん
関連記事:目元のシミは予防が大切!20代から意識しないと10年後に差が出る
スポンサーリンク
目薬
一時的な方法として効果的なのは、白目を綺麗にする効果のある目薬を使用することです。点眼薬でも、薬局などに行くとたくさんの種類があります。
中でも、天然成分で作られていて、出来るだけ目に刺激のないいわゆる低刺激の目薬がオススメです。
白目を綺麗にする効果のある目薬は例えば、
- スマイルホワイティエ
- サンテメディカル
- サンテピュア
- ブルードロップ
- バイシン
※使用の際は、説明書をよく読んだうえで、用法・用量をしっかり守るようにしましょう。
ストレスを溜めこまない
白目が濁る原因には、日常的な慢性ストレスも大きく関係しています。ストレスがかかり続けている場合、全身が緊張状態となり血行不良が起こります。
血液の流れが悪くなることにより、白目が充血したり濁ったりします。いわゆる輝きのない瞳になります。
日常的にストレスがかかるのは仕方のないことですが、しっかりストレスを解消させたり、マッサージを受けたりして、リラックスし血行促進を心がけましょう。
アルコールを控え休肝日を作る
飲酒を日常的に行う人は、肝機能を低下させる原因を作り出してしまっています。適度な飲酒は、ストレスを発散させリラックス効果をもたらしますが、過剰に飲酒を行うことでアルコール依存症になったり、肝機能の低下から肌の色や白目の色が黄色くなってしまいますので、週に最低1回以上は、休肝日を作り、肝臓を休める日を作りましょう。
紫外線ダメージを受けないようにする
白目に日焼け止めクリームを使用することは不可能ですので、出来るだけ外出時にはサングラスを使用したり、帽子などをかぶって目が紫外線によるダメージを受けないように工夫することが大切です。白目は、肌とは違いクリームを使用できないために、一度ダメージを受けてしまうと治るのに時間がかかったり、時には視力低下などの恐れもあります。
外出時にはサングラス着用を習慣づけることはとても大切です。
関連記事:夜更かしで目元にクマができる?微妙な色の違いをチェック!
まとめ
白目が濁って汚くなると、顔の印象も大きく変わります。そのため、毎日に日常で白目が汚くなる習慣を行っている場合には、それを控えたり改善した利しましょう。
白目が綺麗だと、顔もパッと明るくなります。いい印象を持っていたいです。
スポンサーリンク