
外国人の方や少女漫画の登場人物のような、高くて鼻筋の通った綺麗な鼻は誰もが憧れを抱きますが、一方で肉厚でまんまるとした団子鼻に悩まされている人もいます。
鼻は顔のパーツの中でも与える印象が大きく、しかし目元のようにアイプチなどで簡単にごまかすことはできません。
整形は費用もかかり、なんとなく整形に対しての抵抗があってできない方も多いと思います。
そこでこの記事では、整形せずに自分でできる団子鼻の改善方法をご紹介していきたいと思います。
目立つ鼻の印象を抑えたいという方必見です。
スポンサーリンク
ノーズクリップ法
肉厚でまんまるな団子鼻には、物理的な改善方法があります。ノーズクリップ法とはそのままの意味で、洗濯バサミなど大きさが適当なものを用意し、鼻を挟んで形を矯正しようというものです。
挟む力が強すぎると鼻が赤くなったり腫れてしまったりすることもあるため、無理に挟むことのないよう注意しましょう。
鼻うがい法
団子鼻は本来の鼻の形でなく、副鼻腔の詰まりによって大きく膨らんでいることがあります。正しい方法で鼻うがいをして副鼻腔中の余分なものをしっかり洗浄してしまいましょう。
小鼻が気になるという人にも効果のあるおすすめの方法です。
ただし、鼻うがいは失敗すると鼻の痛みが凄まじいため、鼻うがいをするときは正しい知識と方法で行うようにしましょう。
冷水法
ボッテリと緩んだ団子鼻のお肉は、冷水で冷やして引き締めるという方法もあります。冷たい水の刺激によって鼻が小さくなるので、一時的なものではなく永続して鼻を引き締められるように毎日習慣として鼻を冷やしていきましょう。
マッサージ法
オイルクレンジングや、お風呂で湯船に浸かりながらするマッサージでも団子鼻に効果のある方法があります。マッサージをする際はクレンジングオイルやマッサージクリームなどを塗ってマッサージによる肌のダメージを与えない工夫がひつようです。
一度覚えてしまえば簡単ですので習慣付けるようにしましょう。
関連記事:小鼻のカサカサした赤みが治らない!女性も要注意な原因!
小鼻の脂肪を取る
小鼻に含まれる余分な皮脂を取り除く必要があります。人差し指や中指で小鼻をクルクルとマッサージして、余分な皮脂や臭い脂肪を出すようにしましょう。
やりすぎはよくありませんので、小鼻がほんのり温まるくらいが丁度良い加減です。
鼻の彫りを作る
小鼻から始まって鼻骨、眉間の方へ鼻の際を両手の指で優しく押しながらマッサージしていきます。眉間まで来たら眉頭の下のくぼみを下から少し力を入れて押しましょう。
関連記事:耳たぶが小さい・薄い女子でも似合うピアスの選び方!
ノーズシークレット法
アイプチや目細工のように鼻も簡単にプチ整形したように見せられたら良いのに、という願いをかなえるアイテムがこのノーズシークレットです。鼻にするアイプチとも呼ばれ、格安で手に入り鼻筋を一気に高くしてくれるアイテムです。
使用方法は正しい向きで鼻に入れるだけです。
少しカーブがかった短い棒のようなものを鼻の穴に縦に入れることで鼻筋が高く見えるようにします。
アメリカでも大ヒットし、ネットなどで簡単に手に入れることができる優れものです。
スポンサーリンク
メイク法
一時的な方法でも良いのでなんとかいますぐ団子鼻をなんとかしたいという人には素敵なメイク方法があります。ノーズシャドウとハイライトのみで劇的に高い鼻へと変身できます。
- 肌よりもワントーン暗い色のノーズシャドウを眉頭から鼻根のくぼみに入れます。
より鼻を高く見せるため、鼻の側面のノーズシャドウは最後まで描ききらずに止めておきましょう。 - 小鼻を小さく見せるため、鼻先の側面にノーズシャドウを入れます。
- 最後に鼻の高さを際立たせるためにハイライトを鼻筋に沿って細く入れて完成です。
全体のバランスを見ながらシャドウを入れていくようにしましょう。
関連記事:顔についた贅肉の落とし方!短期間で小顔を手に入れる方法!
最後に
以上、団子鼻を改善する方法とその注意点でした。整形でしか解決の道はないとあきらめていた方も、これらの方法を試してみてはいかがでしょうか。
印象を大きく左右する鼻の形、コンプレックスをすっきり解消して綺麗になった鼻の形を自慢できるよう今日からがんばってみましょう。
スポンサーリンク