
鼻毛が出ていることに気が付いたら、とても恥ずかしくなります。
ましてやデートの最中に、トイレの鏡などでメイクチェックをしたときに気が付いてしまうと、後が大変になります。
「彼に変に思われていたらどうしよう」とかいろいろと、不安が頭をよぎります。
実際にどんなに美人でも鼻毛が1本でも出ていると、男性は幻滅してしまい、それこそ百年の恋も一気に冷めてしまう…と感じてしまいます。
鼻毛を脱毛する人が増えていますが、本当に鼻毛脱毛は安全な方法なのでしょうか?
ここでは、鼻毛を安全に処理する方法をお伝えしていきます。
スポンサーリンク
鼻毛の働き
そもそも鼻毛はどのような働きを持っているのでしょうか。鼻毛はエアコンで言うフィルターの役目を果たしています。
外部からの「ほこり」や「ちり」「ウイルス」などを体内に侵入させないための重要な役割を持っており、鼻毛があるおかげで、体内の特に呼吸器系が守られているといっても過言ではありません。
それだけ鼻毛は、外部からの悪いものを防ぐ重要な働きを有しています。
鼻毛がないとダメ?
鼻をかんでいると鼻血が出てきたということを経験した人も多いと思いますが、鼻の中は非常に繊細です。そのため、もし鼻毛がなかったら外部からの「ホコリ」や「ちり」「ウイルス」などの侵入を防ぎにくくなり、風邪をひきやすくなったり、鼻の粘膜を傷つけてしまって炎症を引き起こす可能性が大いにあります。
また、鼻毛はフィルターという働きだけでなく、鼻の中を保湿する役割も持っています。
そのため鼻毛がなければ、鼻の中が乾燥してしまったり、時には肺炎を引き起こす危険性も出てきます。
エアコンでも、フィルターがなければすぐにエアコン本体が故障してしまったり、汚れて効きが悪くなったりします。
これと同様のイメージで、それだけ鼻毛は非常に重要だということがわかります。
スポンサーリンク
鼻毛の処理方法(NGな方法)
鼻毛がないと困るということから、鼻毛の処理はしない方がいいという考えになりがちですが、それでも鼻毛が見えているのはマズいです。鼻毛の脱毛自体は技術的には可能であり、実際に行なっているお店もたくさんあります。
鼻毛の脱毛でオーソドックスなのはワックスを使用した脱毛です。
細い棒状のスティックにワックスを塗り方お鼻の穴の中に入れワックスを塗ります。
ワックスが乾いたら剥がし脱毛を行うという方法です。
これは脱毛という言葉は使われていますが、永久脱毛ではなく、鼻毛はまた生えてきます。
生えてきたらまたワックス脱毛を行わなければならないということもあり、また毛を一気に引き抜くわけですから激痛が走る、という面でもおすすめはできない方法です。
またレーザー脱毛などの方法もありますが、毛を焼き切るという面で、鼻の粘膜を非常に傷つけやすいため危険です。
スポンサーリンク
正しい鼻毛処理
こまめにカットする
鼻毛の処理は、ずばりこまめにカットすることが一番適切でオススメの方法です。というのも、鼻の穴の中は、複雑な構造になっており凹凸もあります。
鼻毛カット用のハサミでは、凹凸の細かな部分までカットすることは難しいです。
しかし、これが鼻毛を切りすぎてしまわないメリットであります。
外見上は鼻毛が見えないが、きちんと鼻の中を保護てきている最適な状態といえます。
関連記事:ムダ毛が伸びる速度が早い!女性が行いたい対策を紹介!
空気を綺麗に保つ
室内などでは、空気洗浄機などを使用するようにしましょう。鼻毛は、空気が汚れている場所にいると、体を守るために鼻毛を伸ばして、外部からのウイルスやほこりなどの侵入を防ごうとします。
そのため、空気が汚い場所にずっといると、鼻毛が伸びてきて、鼻から鼻毛が出てきてしまったりします。
鼻毛を処理するというよりは、鼻毛が必要以上に伸びないようにする方法です。
鼻毛脱毛は適切に行う
鼻毛脱毛をどうしても行いたい場合は、鏡で鼻を左右傾けてみた時に、見える部分のみの鼻毛の脱毛は問題ありません。この際の脱毛方法は、レーザー脱毛がオススメです。
しかし、何度も言いますが鼻毛は大切なものであり、むやみに脱毛するのは危険です。
見えている部分の鼻毛のみを脱毛することは問題ないですが、それでも鼻の穴の中を傷付けてしまう可能性が大いにあることを心得ておく必要があります。
関連記事:もみあげが濃い悩みの女性必見!上手に処理する方法3選!
まとめ
鼻毛は、いかに重要なものであるのかを見てみました。たかが鼻毛と思われるかもしれませんが、呼吸器系疾患になる恐れなどもあるために、鼻毛の脱毛はあまりお勧めできるものではありません。
どうしても鼻毛脱毛を行いたい場合は、脱毛サロンなどで行うのが良いですが、それでもリスクがあるということを覚えておきましょう。
関連記事:女性の目力に色気を感じる!ぱっちりセクシーな目元を作る方法!
スポンサーリンク