
一家に一台、とにかく便利な家電製品といいますとずばり電子レンジです。
料理や飲み物を温めたり、冷凍食品を解凍することも、パンや菓子を焼くことだって出来ます。
専用の容器を使えば、電子レンジだけで料理を一品作ることだって可能です。
しかし、ある時に電子レンジを使おうとすると、魚臭かったり、生臭かったり、なんだか嫌な臭いがすることはありませんか?
電子レンジは便利すが、その性能故に掃除が面倒だと感じている人は多いです。
この記事では、そんな電子レンジを簡単に掃除して、嫌な臭いを消す方法をご紹介します。
目次
電子レンジの臭いを消す方法
水で簡単に臭いは消せる
電子レンジの中がべったり汚れでこびりついている場合は別ですが、そこまで汚れていないのに、なんだか臭い場合は、水だけで簡単に掃除することができます。方法はとても簡単です。
- 水を耐熱容器に入れる
- 電子レンジで5分程度温める
- 2分から3分程度、蓋を開けないでそのまま待つ
- 数蒸気が出るので、綺麗なタオルで電子レンジの中を拭く
(この時、電子レンジの中が熱くなっていますので、やけどにご注意ください)
実はたったのこれだけで、ちょっとくらいの汚れなら綺麗になります。
汚れがなくなれば、臭いも消えますから、とても便利です。今すぐにでもできるので、ぜひやってみましょう。
スポンサーリンク
コーヒーの出し殻で臭いを取る方法
コーヒー好きの人は必見です。コーヒーには、臭いを緩和させる効果があります。
香水ショップなどにはコーヒー豆が置かれていたりするのですが、これは、香水で匂いが分からなくなった時に、コーヒー豆を嗅ぐことで臭いをリセットする効果があるためです。
この原理を利用して、電子レンジの中のにおいを消しましょう。
方法はとても簡単で、
- コーヒーを淹れ終えた後の出し殻を用意する
- お皿に入れて2分から3分程度温める
コーヒーは、いわば炭のような効果があります。
毎日コーヒーを飲む人はぜひ試したいです。数分レンジで温めるだけなので、朝の忙しい時間でも簡単にできそうです。
柑橘系果物を使って臭いを取る方法
柑橘系果物といえば、レモンやミカン、オレンジやグレープフルーツです。柑橘系の果物が苦手な人は難しいかもしれませんが、好きな人にはオススメです。
コーヒーと同じく簡単な方法で
- 柑橘系果物の皮をきれいに洗う
- 水気をしっかり取る
- お皿に入れてレンジで1分程度温める
柑橘系果物は匂いがさわやかです。
この匂いを利用して、電子レンジの中の嫌な臭いを消すのです。
柑橘系果物の食べ終わった後の皮をそのまま捨てるのではなく、レンジでチンするだけで臭いが取れる、というのはとても得した気分になれそうです。
茶葉を使って臭いを取る方法
お茶の葉は、カテキン成分で消臭効果があるというのはとても有名です。お茶パックに入れて靴の中に入れておくと、靴の臭いが取れるほど消臭効果が期待できます。
この茶葉の消臭効果は、靴だけでなく電子レンジでも使えます。
- 使い終わった後の茶葉を湿っている状態でお皿に入れる
- レンジで1分程度温める
これもまた、言うまでもなく簡単です。とにかく基本的には温めたら良いのです。
毎日お茶を沸かす人は、その使い終わった茶葉をそのまま捨てるのはもったいないです。
掃除にも使えますし、電子レンジの中の臭い消しにも使えるのです。
カテキン効果が特に多く含まれる緑茶の葉なら、効果は抜群でしょう。
スポンサーリンク
失敗した食パンを使って臭いを取る方法
食パンは意外かもしれませんが、重要なのは焼きすぎて焦げてしまった食パンです。ほとんどの人は捨ててしまうパンの焦げた部分ですが、利用方法があったのです。
焦げてしまった食パンは黒くなります。
この黒い部分は炭と似たような働きをします。
つまり、焦げた食パンをレンジでチンするだけで、電子レンジ内の臭いが取れるのです。
また、焦がして真っ黒にした食パンは、そのまま冷蔵庫に入れると、なんと数か月はカビが生えることなく消臭効果を持続するようです。
一度試してみるべきだと思います。
電子レンジの掃除グッズを使って臭いを取る方法
方法というより提案に近いですが、単に電子レンジの中の臭いが気になるだけなら、上記の方法で十分です。しかし、ラップをせずにチンして、電子レンジの中が汚れてしまった場合は困ります。
放置しておくとどんどん汚れはこびりつき、汚れが取れなくなります。
そんな時は、百円ショップなどでも売っている電子レンジを掃除できるグッズを使用しましょう。
案外しっかり汚れが取れますし、思っている以上に臭いも消えます。
関連記事:冷蔵庫の温度が高い?コップを使って測る方法を紹介!
最後に
電子レンジの中は、目で見ただけではわからないけど、意外と汚れているものです。まだ綺麗なのに…と思っていても、チンする食材によっては電子レンジが臭くなることもあります。
そんな時は、これらの方法を試して、電子レンジの嫌な臭いを消し去りましょう。
スポンサーリンク