
女性なら誰しもが憧れる綺麗なウエストのくびれ。
ダイエットをすれば自然と綺麗なくびれが出来ると思いダイエットをするけれど、くびれが出来ないという人も多くいます。
また、綺麗にくびれを作るためには腹筋運動が必要なイメージもあります。
しかし、これまで運動をしてこなかった人が突然、腹筋運動を始めると腰を痛めたり、首を痛めてしまうかもしれませんし、きつくて続かない可能性もあります。
それでは、せっかくくびれ美人を目指したのに意味がありません。
この記事では、くびれ作りに失敗する原因やキツイ腹筋運動なしでも綺麗なくびれを作ることができる方法をご紹介していきます。
くびれを手に入れたいけど失敗してしまう原因は?
くびれが欲しいけれど失敗する人の多くは、がむしゃらに運動をすることが多いです。ダイエットの場合は、とにかくストイックに運動を行うことで、ある程度のダイエット(減量)には成功します。
しかし、くびれ作りは、運動にもコツ必要であること頭に入れましょう!
そのコツをつかむことが出来なければ、なかなか綺麗なくびれを手に入れることはできません。
くびれ作りに失敗する多くの原因は、くびれ作りのコツを知らないことにあります。
スポンサーリンク
ダイエットするとくびれは出来る?
ダイエットをすると、自然と綺麗なくびれが出来ると思っている人は多いです。その理由としては、痩せていて綺麗な人は、多くが綺麗なくびれが出来ているからです。
しかし実は、痩せているからと言って綺麗なくびれがあるわけではなく、綺麗なくびれがある人は、くびれが出来るコツを知っているのです。
ダイエットで体重が減り、体も細くすることは可能です。
でも、綺麗なくびれを作るという観点からすると、単にダイエットだけでは不十分といえます。
綺麗なくびれとそのメリットは?
くびれがあるかどうかで大きくスタイルが変わってくるのは、痩せていても太っていても共通することです。くびれが出来ているとまず変わるのは、異性からの視線です。
体全体の太さに関わらず綺麗なくびれがあると、身体のプロモーションがとてもきれいに見えます。
そのため異性としてはとても魅力的に映るのです。
そして体のプロモーションが綺麗に見えるというのは、どんな服を着ても綺麗に着こなすことが出来るということです。
くびれがあるとお腹周りが引き締まって見えるので、同じ体重でも、全体的に痩せていて細く見えるというメリットもあります。
またくびれがあると、お腹周りが細いので、胸やヒップが小さくても全身の比率差があるために、胸やヒップが大きく見えてバランスが良く、色気ある体型に見せることもできます。
関連記事:ウエストを短期間で絞る方法と肉がつきやすい原因を解説!
上手にくびれを手に入れる方法!
それでは、本題の綺麗なくびれを作る方法についてご紹介をしていきます。筋トレ
正しく綺麗なくびれを作るには、腹筋よりも、わき腹を鍛える必要があります。単に毎日腹筋をしていても綺麗なくびれを作ることはできません。
腹筋には3つの筋肉があるのですが、腹筋をしても鍛えられるのはそのうちの1つだけです。
くびれは、お腹正面の筋肉ではなく、サイドの筋肉を鍛える必要があるため、単に腹筋するだけでは意味がありません。
くびれが出来るための筋トレ方法は、上半身を倒したり起こしたりするような筋トレ(腹筋運動)ではありません。
やり方としては、仰向けの状態に寝て、片足ずつ上にあげ、ゆっくりおろして地面すれすれの状態でキープします。
これを両足行う方法がくびれを作るための筋トレとしては最適なものです。
しかし、思っている以上に腹筋と太ももに負荷が掛かるので、腰痛持ちの人や病み上がりの人は避けましょう。
関連記事:ぽっちゃり女子は色気がある?男性ウケがいい理由は?
腰回し
ラジオ体操などにもある腰に手を当ててぐるぐると腰を回す運動は、綺麗なくびれを作るのにとても効果的です。やり方は皆さんご存知のラジオ体操通りに、腰に手を軽く当てた状態で、ゆっくり腰を大きくぐるぐると回すだけです。
スポンサーリンク
腕振り
意外なのが腕を振る運動もくびれ作りには効果があります。これは、とても簡単です。
よーいドン!の時の「よーい」のような姿勢のまま、腕だけをとにかくブンブンと振ります。
まるでその場で走っているかのように腕を振ります。
この腕振りは、腕が動くたびに自然と腰が左右に揺れますので、自然とくびれを作るような動きを行っています。
関連記事:お尻を小さくしたいが筋トレは続かない!裏ワザを4つ紹介!
ストレッチ
やはり運動や筋トレとなると、時間が必要だったり、疲れているときは休みがちになります。そんな時、特に疲れているときなどにリラックスできるためにも、効果的なストレッチがあります。
まず仰向けに寝転がります。そして腕だけでゆっくりと上半身を起こします。
この時、無理のない範囲で起こしましょう。
イメージとしては、正面にあるテレビを見るときに、足を前に投げ出して、手を身体より後ろ側の床に置いて上半身を支えているような状態です。
この状態から、ゆっくり無理のない範囲で、体を左右に捻ります。
この左右に捻る動作がくびれ作りには効果的ですし、ゆっくりと凝り固まった筋肉をほぐすため、リラックスにも効果があります。
夜寝る前にでも少し取り入れると良いかと思います。
美しいくびれを手に入れるためには、しんどいトレーニングなどは一切必要なく、簡単に出来る方法が多いのです。これを機に、美しいくびれを手に入れたいです。
スポンサーリンク