
腕や足の毛穴が黒くブツブツになっていて困った経験はありませんか。
そのブツブツの部分からニキビが出来たり、黒っぽいままになっていて、毛を処理しても無くならないなんてこともありそうです。
その黒いブツブツの正体は埋没毛である可能性が高く、埋没毛は埋もれ毛などとも言われます。
こちらの記事を検索されている方は、すでに埋没毛(埋もれ毛)であるかもしれない!?と考えているかと思います。
ここでは、埋没毛について原因などをもう一度確認し、治し方についてもお伝えしていきます。
黒いブツブツから解放されて、オシャレを楽しむための参考にして下さい。
埋没毛(埋もれ毛)の原因は?
足や腕などに見かける毛穴が黒くブツブツになっているその正体は、埋没毛といいます。いわゆる埋もれ毛です。
これは、毛が皮膚表面に出てこないまま、皮膚の中で毛が成長してしまったことが原因で起こるものです。
そもそも埋もれ毛になる原因は、間違えた毛の処理方法にあります。
通常毛は、皮膚の中でできて、それがそのまま皮膚の表面へ出てきます。
カミソリなどを使用して毛を処理している人は、この皮膚表面に出ている毛のみを剃り落しているということになります。
しかし、カミソリの刃が悪かったり、間違えた処理方法をすると、毛穴の皮膚が傷付いてしまいます。
皮膚が傷付くと、その部分を修復しようとするので、皮膚が硬くなったり、表面が分厚くなったりします。
すると、皮膚の中で成長する毛は、皮膚が硬かったり分厚くなってしまっているために、皮膚の表面に出られなくなってしまいます。
すると、毛は皮膚表面へ出ないまま皮膚の中で成長してしまいます。
これが埋もれ毛になる原因です。
ここまで読むと、カミソリで処理すると皮膚が傷付くのなら抜いたら良いのでは?と思われるかと思いますが、毛を抜いても皮膚を引っ張るために皮膚がダメージを受けます。
そのため、カミソリであっても毛抜きであっても、皮膚がダメージを受けると埋もれ毛になるという原理は変わりません。
関連記事:脇の黒ずみの原因は?即効で消す秘密のケア方法はこちら!
スポンサーリンク
埋もれ毛を放置するとどうなる?
埋もれ毛の原因は間違った、ムダ毛処理にあることが分かりました。これに関しては正しい処理方法を後で説明します。その前に確認してほしいことがあります。
しれは、埋もれ毛があるけれど、目立たないし・・・と思って放置していると様々な肌トラブルに巻き込まれる可能性がるということです。
例えば、埋もれ毛が原因で毛穴に細菌が侵入してしまうと、炎症を引き起こします。
炎症を引きおこした皮膚は、炎症を鎮めて皮膚を守るためにメラニンを生成します。
このメラニンが排出されずに皮膚に残ると色素沈着を起こし、毛穴が黒ずんでしまいます。
メラニンは、紫外線などでも生成されますが、毛穴の皮膚がダメージを受けていると、その分メラニンの生成が多くなります。
夏場などは、埋もれ毛の原因となる皮膚のダメージだけでなく紫外線からのダメージなどもありますので、メラニンが多く生成され、その分皮膚に黒ずみが残りやすい状態となります。
また、埋もれ毛があるから・・・といって無理に皮膚の中から毛を抜こうとする人がいますが、これは皮膚をよけいに傷付けダメージを増やしてしまいますので絶対に避けましょう。
無理やり埋もれ毛を抜くと皮膚のダメージだけでなく、時には傷として残ってしまうこともあります。
関連記事:女性なのにヒゲが濃い!原因と自分でできる処理方法!
スポンサーリンク
埋もれ毛の対策や予防法はある?
埋もれ毛を放置しておくと黒ずみとなってしまう可能性があることが分かりました。ここからは、埋もれ毛が起こらないように予防したり、埋もれ毛がある場合の対策をご紹介します。
レーザー脱毛
埋もれ毛の対策として最も効果的なのは、クリニックなどで出来るレーザー脱毛です。レーザー脱毛は、医療目的とした機材を使用しますので、とにかく強力です。
そして皮膚を傷つけることなく毛の根元から毛を処理することが出来ます。
レーザー脱毛は、毛根からその周辺にダメージを与えて毛根を破壊することで脱毛できるため、埋もれ毛も一緒に毛根から破壊して処理することが出来るという点で、とても効果が期待できる方法です。
そして専門の人がしっかり処置を行うため、仮に肌が荒れたりしてしまっても効果的な薬の処方をしてもらえ、脱毛後のケアもしっかり行ってもらえるので、安心して埋もれ毛を解消することが出来ます。
レーザー脱毛後は、埋もれ毛だけでなく毛自体がなくなるため、毛の処理を行わなくてもよく、埋もれ毛になる原因自体を肺書することもできるため、もう埋もれ毛に悩む心配もなくなりそうです。
レーザー脱毛は、脱毛専門のクリニックもたくさんありますし、皮膚科や美容外科、美容皮膚科などで出来ます。
一度、クリニックや病院などへ問い合わせてみるのが良いです。
スポンサーリンク
ピーリング
自分で埋もれ毛を処理したい人には、ピーリングがおすすめです。ピーリングとは、皮膚の古くなった角質を排除し、新しい皮膚の再生を促すことが目的で、埋もれ毛だけでなくニキビなどの肌トラブルやシミ、くすみなどにも効果のあるものです。
ピーリングジェルを使用して行うものですが、これはドラッグストアなどで簡単に購入することが出来ます。
ピーリングは、あくまでも皮膚のターンオーバーを促進するためのものなので、毎日することはおススメできません。
週末のスペシャルケアとして、週に1回程度で十分です。
ピーリングは、古い角質を溶かすため、ピーリング後は肌が敏感になっており、皮膚が薄い状態ですので、紫外線や外部刺激などに注意して、しっかり保湿を行うよう心がけましょう。
関連記事:太ももの赤い毛穴を消したい!自分でできる治し方4選!
最後に
埋もれ毛は、気になるとずっと気になりそうですが、実はきちんとしたケアを行うことで簡単に処理することが出来ます。皮膚が弱く埋もれ毛が起こりやすい人は、レーザー脱毛がおすすめです。
だだし、脱毛にはそれなりの費用が掛かってしまいます。
特に肌が弱いわけではないし、レーザー脱毛もしたくないという人は、ピーリングでケアを行い、埋もれ毛を解消しましょう。
関連記事:ピーリングで肌荒れが起こる?正しい頻度やタイミングは?
スポンサーリンク